2020年5月19日火曜日

Library Of Ruinaの戦闘システムについて 2020/5/19時点

まだチュートリアルが実装されてないしマニュアルにも書いてないことが少しあるから、自信が無い情報は除いて最低限覚えておけばいい戦闘システムについてのメモを書いとく



速度ダイス

出目が敵より大きい司書で対象指定すると攻撃対象を自分に変更できる。
※同じ出目だと変更できない。


防御ダイス

・司書の弱点属性をどうしてもガードしなきゃいけないときに使うと美味しい。
・ガードする必要が無いなら厄介な回避ダイスを相殺してマッチしたいときに使う。
・高コストの攻撃ダイスを回避できる自信が無いなら防御ダイスを使う。


避ダイス

・防御ダイスと同じく回避ダイスは他の守備ダイスと相殺する。このとき出目が大きくても何も起こらない。連続ボーナスも無い。
・回避ダイスと攻撃ダイスが同じ出目の場合、回避はできるが連続回避ボーナスは無くなる。
・アブノーマリティカードやコアページのパッシブでダイスの出目が底上げされない序盤ならコストの低い攻撃ダイスを避けるときに使うのが良さげ


接待の流れ

2018年4月10日火曜日

Lobotomy Corporation 46日目以降の攻略メモ

●46日目
46日目は深夜まで耐えるとクリア(爪を倒した瞬間にクリア)。便利屋を倒すのがメイン
試練が始まる前に、戦わない職員はエレベーターの小部屋に集合させる。
便利屋の弱点属性別に少数精鋭の討伐隊を組んでおくのを推奨。(内一人は黄昏&絶望の騎士バフが付いたエージェントには常に出張して働いてもらう)

便利屋の弱点(1.0だけど)
白便利屋はPALE
赤便利屋はBLACK
黒便利屋はRED
青便利屋はWHITE

・白の便利屋
ビームに霧が残るのでかなり凶悪な白DoTダメージになる。討伐専門のチーム以外はエレベーターに詰めて端に待機させておいてビーム後の霧が届いてしまったら白耐性弾で耐える。
安全に行くなら黄昏装備を一人で向かわせる。絶望の騎士のバフで霧ビームの攻撃をノーダメージにできる。
もっと簡単に倒すなら赤ずきんに任せる(耐性の相性で赤ずきんが絶対勝つ

赤便利屋はREDに免疫があり、黒は自分で倒すタイミング決めたい、青は瞬間移動持ちでさっさと倒してしまいたいので赤ずきんで倒すのは白便利屋を推奨。

・赤の便利屋
大したことないけど倒した直後の最後のビームはちゃんと避ける。足が速い

・黒の便利屋(新アブノーマリティ実装パッチで弱体化した)
倒れた部門でカウンターを0にして消える。倒れてなくてもハンマーを構えるとカウンターを0にしてくるから運要素強い。
運が悪いと中々他の部門に移ってくれないので蒼星のいる部門でリスポンされたらリトライ覚悟。「何もない」がいる部門ならウサギに頼んでまとめて始末を頼む。
 のはずだったけど、1部門暴走するだけになったので複数で倒しに行って暴走止めるだけで済む。ハンマー構えたらカウンター0になるのはそのままだからすぐ倒した方が被害少ない。


・青の便利屋
赤の次くらいに楽
リスポンから放っておくと瞬間移動されてユニットが小さいせいで見失うので自分たちから始末してしまいたい。

・爪
弱い。職員全員でボコっていい。

※試練が終わったら暴走に備えて各部門に帰らせるの忘れずに

2018年3月31日土曜日

Lobotomy Corporation メモ

●序盤の進め方
管理するだけのゲームだと思って世話のコマンドだけポチポチやって死にまくってたワシ

なんでもいいから装備させてPALE以外の3属性に耐えられるようにする
適当にやってるとBLACKが弱点の初期防具でTETHの面倒見るあたりで体力削られてやらかす
職員の初期ステHP,MP共に20前後から始まる序盤で脱走されると鎮圧は多分無理、できたとしても死にかける。

試練は、廊下に居座る琥珀なら避けて通るか飛び道具の武器を用意する。初期装備の警棒や正義のステータスが低い近接持ちの職員で挑むと敵の移動と攻撃速度が速すぎて何もできずに負ける。

20日目あたりなら戦闘に関してはあまり苦労せずに世話をして装備を充実させてループできる。上層を越せれば戦闘の面が強くなってきてゲーム性も変わってくるしこのゲームのクセにも慣れてクリアまで持っていけるはず。


●セーブについて
・1日の終わりのリザルト画面で1日をやり直すと「その日を無かったことにしてやり直す」のでそれだけ注意。
もうすでに何回もプレイしていて安全且つ地道にクリアしてるところに運要素絡んできてミスした時に有用。

・とりあえずクリアして日を進めてオートセーブされたなら、その時点で1日目からリセットしたり5日毎に更新されるチェックポイントからやり直しても収容物の記録もポイントも持ち越せる。
チェックポイントが自動で更新されることに気を付けながら5日の間に未知のアブノーマリティを選んで調べたり、取り扱いを把握した危険なアブノーマリティから順調にポイント取って装備整えるファーミングとかに有用。

※アブノーマリティのポイントで作成される装備のストックも含めてアブノーマリティの記録なので職員が死んでロストした装備を日数を戻して取り返すのは無理。その場合初期装備でスタッツはそのままの職員に戻る)


2017年8月27日日曜日

ホールド入力でのパラベリウムコンビネーションの出し方

パラベリウムコンビネーション前の技ダックインレフトフックからホールド入力で同時押しを誤魔化す方法

ダックインレフトフック(6RP,LP)の後、レバーの6と最後のLP押したまま(ピーカブースタイルを経由する感じ)でRK押してすぐRP押す(指の位置からの押しやすさからRKじゃなくLKを押すとLPとのホールド入力で通常投げ(LP,RP)が成立して失敗。RPを先に押すとキープしておいたLPとホールド入力が成立してピーカブーからの技が出て失敗する)。
この時点でレバーの6とLP,RKとRPが同時に押されてる状態でパラベリウムコンビネーションの出始めが出てる。(失敗するなら技を出し切るまでRKは押したままを推奨)
後はトリル押しするだけ。

パラベリウムのコマンドが(前ダッキング中にWP,LPRPLPRP....)から(前もって6LPキープ,RK,RP,LPRPLPRP....)になる




スリムボムホカハリ指の位置的にむずい(小声